
月別アーカイブ:2021年12月
暖かい休日となりました。 何日か暖かい日が続いたと思えば 明日は気温が下がるようで、なかなか気候に体がついていけないですね。 急に気温が下がると 腰痛など 普段から不安のある場所に痛みが現れるという人も多くいます。 明日 … 続きを読む
今年もあと3週間ですね。 これから年末にかけて 仕事が忙しくなる方、仕事場やお家の大掃除や整理などを行う方など なんとなく気忙しい時期に入ります。 気温が下がっていく 慣れない作業が多くなる 忙しくなり寝不足になったり … 続きを読む
中学・高校3年生にとっては 受験のシーズンですね。 クラブ活動も引退し 受験勉強に励んでいるころだと思います。 これまで クラブ活動で しっかりと体を動かし基礎代謝も上がっていた時には基礎体温も高く感染症への抵抗力も上が … 続きを読む
タイトルにもありますが 最近は腰痛が出ていません。 15年前に 腰痛分離すべり症との診断を受け、ことあるごとに腰に痛みが出ていたりしていました。 特に起床時には必ずと言っていいほど腰の痛みが強く現れ 目が覚めてから起き上 … 続きを読む
マラソンシーズンになりました。 去年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止になったレースも多く 毎年いくつものレースに参加している人も ほとんど走ることが出来なかったようです。 今年は感染対策を行いながら開催を決定したレ … 続きを読む
今年もあと1か月となりました。 夕方になると一気に気温が下がるようになり体温も奪われやすくなっています。 来院される患者さんの中にでも冷えによる関節や筋肉の痛みを疑うような症状が増えてきています。 衣類などで調整して体を … 続きを読む
なかなか引っ込んでくれないお腹 なかなか治らない腰痛 これらはもしかしたら 大腰筋が原因かもしれません。 ●大腰筋とは 脊中(背骨)から大腿骨(太もも)に付着する筋肉で太ももを上げるなどの股関節を動かす筋肉の1つです。で … 続きを読む
今月も一週間をきり 風や空気も冷たくなってきました。 その為 暖房器具などの使用で空気も乾燥しやすくなっています。喉などの粘膜を傷つけ風邪などに罹り易くならないように注意をしましょう。 朝晩の気温が下がってきたことで 起 … 続きを読む