月別アーカイブ:2020年06月
梅雨入りから毎日のように雨が降っています。運動不足などが気になるところですが…。 過去に『ぎっくり腰』をしたことのある人はご存じかもしれませんが、意外な動作で『ぎっくり腰』を起こしてしまうことが多いようです。 以下は過去 … 続きを読む
毎年、梅雨入りした途端に雨が降らなくなることが多かったのですが…。 今年は雨の予報が続いています。 洗濯などなかなか乾かず気分も沈みがちな時期ですが、上手にリフレッシュをして乗り切りましょう! 一気に気温が上がったかと思 … 続きを読む
今日は雨がよく降ります。お仕事や学校の方は雨に濡れたままエアコンなどの冷たい空気にあたり体を冷やさないように気をつけて下さい。 昨日の患者様との話の中で、腰痛予防には筋肉をつけるのかストレッチをするのかという話がありまし … 続きを読む
近畿地方も梅雨入りし、今日は特に蒸し暑く感じますね。 今日は雨の予報も出ており、腰や膝などの関節痛が出る人も出てくるのではないでしょうか? 気圧が下がると関節内の圧力の調整が上手くいかず、過去に怪我をした場所や現在不安を … 続きを読む
今日の大きな話題としては、USJユニバーサル・スタジオ・ジャパンの久しぶりの開園がありましたね。今はまだ、大阪在住で年間パスポートをお持ちの方しか入れないとの事でしたが、小学校でも給食が始まったりと少しずつ日常が戻りつつ … 続きを読む
おはようございます。今日もまた暑くなりそうです。熱中症にはくれぐれもお気をつけください。 6月から少しずつ、外出の機会も増えてきているようで、この週末に疲れが出ていたりしていませんか? しっかり休養をとって明日からの仕事 … 続きを読む
今週は久しぶりの出勤や通学で疲れが出ているという人もいるかもしれませんね。 さらに…この暑さ…。 本当に体調管理の難しい時期が続きます。皆様も体調管理にはくれぐれもお気をつけください。 これからの季節、冷たい飲み物や食べ … 続きを読む
今日は、7月上旬から中旬の気候だとか…。外で仕事などをされている人にとっては厳しい一日だったのではないでしょうか? マスクの着用などで熱中症のリスクが上がっています。水分補給はこまめに行うようにしましょう。 今週あたりか … 続きを読む
昨日はかなり暑く夜も寝苦しいと感じたのではないでしょうか? これからの時期、熱中症にしても感染予防にしても『睡眠』はとても大切です。 暑くて眠れない…。何度も目が覚めるという時はエアコンなどを上手く利用して十分な睡眠をと … 続きを読む
『乾布摩擦』は『寒風摩擦』と間違われやすく、冬に行うものと思っている人も多いのではないでしょうか? 本来は『乾布摩擦』の字のごとく乾いた布で皮膚を刺激して免疫力を高めるというものなのですが…。 私自身は鍼灸師ではない為、 … 続きを読む