月別アーカイブ:2014年03月
腸脛靭帯炎とは 腸脛靭帯と大腿骨(太ももの骨)が擦れあって炎症が起こり、膝の外側に強い痛みを生じます。また、この痛みは膝関節を曲げた状態から伸ばす際に強く発生します。 腸脛靭帯とは 太ももの外側を覆い足の付け根から膝の外 … 続きを読む
全国的に冷え込んで記録的な大雪となった地域もあった週末。その前に 暖かい日があったので余計に堪えましたね。 そんな中、ソチオリンピックも開幕し患者さんとの世間話にも日本人選 手や世界の注目選手の話が出てくるようになってい … 続きを読む
先日、ドイツで活躍中のプロサッカー選手がケガの手術の為帰国しましたね。…多くの人が知っている選手…そう、日本代表チームのキャプテンも務めるあの選手です。 「半月(板)損傷」…名前はよく聞くと思います。今回はこの半月につい … 続きを読む
寒い日が続いていますが皆さんお風邪などひいていませんか?今年はカレンダーの関係で長いお正月休みをとっていた方も多く仕事初めがすごく大変だったという話をよく聞きます。お正月はあまり外に出ていなかったので、いざ仕事が始まり外 … 続きを読む
~急に痛みがひどくなったケース~ 以前、このブログでも交通事故に多い「むち打ち損傷」についてはお話させていただいたことがありました。通常、交通事故で整骨院や接骨院に来院される方の多くは「むち打ち」や「打撲」それから骨折後 … 続きを読む
今年も残り一週間となりました。一年間なんて「あっという間」ですね。 ところで…歳を重ねるごとに「一年一年が早く感じるようになる」という話をよく耳にしませんか?過去を振り返って、その期間を長く感じるか短く感じるかには、脳の … 続きを読む
寒さが厳しくなってきました。年末で仕事が忙しくなる上、寒さで外へ出る気も起らず体が鈍ってしまう時期です。そんな時に外気の冷たさで筋肉が冷えてしまい、ぎっくり腰になってしまった…という方が最近多いように思います。 ギックリ … 続きを読む
寒くなり、当院でも「腰が痛くなった…」「最近は調子が良かったのに、また腰痛が出てきた…」などと言う声を聞くようになりました。一口に腰痛と言っても、原因は様々ですし、以前紹介した椎間板ヘルニア(※参考)のようなものから、筋 … 続きを読む
寒さも厳しくなり、あっという間に秋も終わろうとしていますね。 通勤中もブーツを履いている方をちらほらみかけるようになり、冬が来たことを感じます。 そんな冬におしゃれを楽しむ女性を悩ます「むくみ」。 冬に起こる「むくみ」の … 続きを読む
日本シリーズも楽天の初優勝で幕を閉じました。最後までどちらが勝つか分からない戦いでしたね。 少年野球も多くの地域で盛んなため、子供たちの練習にも熱が入るかもしれませんね。 整骨院には毎年多くの野球少年が肘や肩の痛みを訴え … 続きを読む