ブログアーカイブ
コリや痛みの原因となる深層筋
深層筋って何? 体の筋肉は何層にも重なり合っています。体の外からでも凸凹が分かりやすい表面の筋肉を浅層筋と呼ぶのに対して、体の奥の方にある筋肉は深層筋と呼ばれています。 深層筋の役割 深層筋の多くは、姿勢を維持や関節を支 … 続きを読む
明日は休診となります。
日が沈んでもまだまだ暑いですね。しっかり睡眠をとって体調を崩さないようお気をつけ下さい。 明日は休診となります。 水曜日よりまたお願いします。 やすらぎ整骨院 … 続きを読む
効率的な水分補給
明日からの一週間も気温が上がりそうですね。 熱中症予防に欠かせない水分補給。 この水分補給の際には汗などで奪われる塩分(ナトリウム)の摂取も必要とされています。 実際には水分補給の際には水に対して0.1~0.2%の塩分を … 続きを読む
やすらぎブログを更新しています。
しばらくは天気に恵まれそうですね。その分、気温が高くなり熱中症のリスクも上がります。水分補給などをこまめに、そして睡眠をしっかりとって熱中症を予防しましょう! やすらぎブログを更新しています。 『肩こりと深い関係のある肩 … 続きを読む
肩こりと深い関係のある肩甲拳筋
肩甲拳筋、文字の通り肩甲(骨を)持ち(挙)げる筋肉で、首と肩甲骨を繋いでいます。 この肩甲拳筋には腕の重さが強くかかり肩こりや首の痛みの原因となることがあります。 先日、患者さんと話の中で首や肩のこりの原因は『僧帽筋?』 … 続きを読む
気圧の変化と関節痛
明日から天気が崩れるようですね。雨の降る前などに関節が痛むという人は、気圧の変化に対して体がついていけないのかもしれません。 雨の前には外気圧が下がります。通常はそれに合わせて体も調整を行うのです。 例えば、関節の場合、 … 続きを読む
姿勢分析を活かした施術
当院では多くの患者様に姿勢分析システム『ゆがみーる』による測定を受けていただいています。 この姿勢分析結果をもとに理想の姿勢になる為のトレーニングを行ってもらうことが可能になります。 また、私たち術者にとっても患者様の分 … 続きを読む
各種保険取扱い
当院では健康保険、労災保険、交通事故・自賠責保険を取り扱っています。 保険適応についてはお気軽にお問合せ下さい。 また、当院での施術は傷害保険等の補償範囲となる場合もあります。 生命保険や自動車保険などで障害保険がセット … 続きを読む
緊急事態宣言の延長
緊急事態宣言の延長が決定しました。 当院でも引き続き可能な限りの感染対策を行い施術を継続します。 患者様にもご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 やすらぎ整 … 続きを読む
6月の休診日
6月は 1日、8日、15日、22日、29日が休診日となります。 緊急事態宣言が出ています。 医療機関に含まれる当院は通常通りの時間で施術を行っています。 ただし、自費メニューに関しては夜20時終了までの受付とさせていただ … 続きを読む