ブログアーカイブ
明日(5月9日)の施術時間にご注意ください
ゴールデンウイークも終わり明日から通常通りの生活が始まりますね。 生活のリズムが乱れてしまったという人は 眠れなくても布団でしっかりと休んで明日からに備えてください。 明日の5月9日は 新型コロナウイルス感染症ワクチン接 … 続きを読む
脱水によるこむら返りにもご注意を
日が暮れてしばらくして やっと涼しい風が室内にも入ってくるようになりました。 今日の昼間は暑かったですね。 ゴールデンウイークも大詰めで 出かけている人も多かったと思います。 しっかりと水分と睡眠をとって体を休めてくださ … 続きを読む
肉離れを起こしやすい人
スポーツをしていると接触などによる事故もあり、全く怪我をしないということは難しいと思います。 けれども、普段からの予防によって防げる怪我も多くあります。 疲労などの蓄積により起こる怪我は最も防ぎやすい怪我ですね。 他にも … 続きを読む
腹筋と腰痛
腰痛予防には腹筋の強化が大切です。 腹筋が弱いと背筋への負荷が強くなり腰痛が起こりやすくなるからです。 また、実際に腰痛を発症した際にも腹筋が強い人の方が回復も早くなります。 腰痛を治すためには 極力腰部の筋肉への負荷を … 続きを読む
連休で生活のリズムは乱れていませんか?
連休の終盤になると 朝夕が逆転してしまい連休明けは ほとんど寝ないまま出勤するといっている知人がいます。 連休明けの一日目が辛いというだけでなく、生活リズムの乱れは自律神経への影響も強く現れることがあります。 頭痛や消化 … 続きを読む
何もしていないのに急に筋肉が痛くなる
特に何かをしていたわけではないのに 急に筋肉が痛くなる このような症状が出ると不安になりますよね? これだけでは 内臓などの疾患と関係する痛みかどうかを判断することは出来ませんが、 「阻血による痛み」の場合も多くあります … 続きを読む
時間変更のお知らせ(5月9日 月曜日)
5月9日(月)は 誠に勝手ながら 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種の為 午後5時半までの施術とさせていただきます。 ご了承ください。 やすらぎ … 続きを読む
5月の休診日
明日から ゴールデンウイーク そして いよいよ5月がスタートします。五月病といわれるように新生活の疲れが出やすい時期です。規則正しい生活を心掛け 自律神経などが乱れないようにしましょう。 5月 … 続きを読む
いよいよ ゴールデンウイーク
明日の一日を乗り切れば ゴールデンウイーク。 新型コロナウイルスの影響で海外へ出かける人が少ないこともあって有給休暇を使っての大型連休をとるという人が少ないように感じますが、新社会人や職場の環境が変わったという人にとって … 続きを読む
ゴールデンウイーク期間の施術に関して
★ゴールデンウイーク期間中も通常通り施術を行います★ ●4月28日(木) ●4月29日(祝) ●4月30日(土) ●5月1日(日) ●5月2日(月) ●5月3日(祝) ←火曜日 休診日 ●5月4日(祝) ●5月5日(祝) … 続きを読む