月別アーカイブ:2020年12月
12月に入りました。師走ということで私(柔道整復師)も走り回っております。 ほとんどが私用でしたが(笑) 年末に向けて皆様も公私ともに忙しくなると思いますが、お体に気を付けて乗り切りましょう! 年末は31日(木)まで施術 … 続きを読む
今年は時間の感覚がおかしくなるような年でしたが、明日から12月、師走です。 何となく忙しくなる月ですね。 年内のうちにやっておきたいことなど沢山あると思いますが、体のメンテナンスもお忘れなく! 当院では日頃取り切れていな … 続きを読む
当サイトでも『◆小児肘内障(近位橈尺関節亜脱臼)◆』について何度か書いたことがありました。 多くは嫌がる子供の手を引っ張った時や、子供が遊んでいる時に腕を隙間に引っ掛けて体を捻ったりした際に起っていたのですが、昨日は少し … 続きを読む
11月もあと3日となりました。これから風邪のシーズンです。手洗い・消毒などとともに、しっかりと栄養や睡眠をとって風邪などひかないように気を付けましょう! 12月の予定です。 年末は31日まで診療いたします。 ※31日は午 … 続きを読む
少しずつ気温が下がり秋らしくなってきました。 朝晩は少し寒いと感じることもあり、暖房器具を使い始めている人も出てきているようです。 タイトルにもありますが、冬も夏と同様で脱水症状には注意が必要です。 夏には夏の、冬には冬 … 続きを読む
ここ数日、新型コロナウイルスの感染者の話題が増えてきています。今年の春頃ほどではないにしろ、やはり皆さんのストレスになっているようです。 思うように外出できないなど色々な声を聴きます。 ストレスによる痛みの増悪について少 … 続きを読む
昨日は仕事で外出したついでに、眼鏡を新調しました。実際はレンズの在庫がなく後日受け取りに行くことになったのですが、とにかく新しい眼鏡を買いました(笑) そんなこともあり、患者さんと眼鏡の話をしていたのですが、レンズの小さ … 続きを読む
ひどい肩こりに悩まされている人は大勢いますよね。 普段は肩がこらないという人でも、パソコンを長時間使用したり、書き物を長時間続けると肩がこってくるということがあります。 そういえば、そろそろ年賀状で肩をこらす人が出てくる … 続きを読む
三連休の中日、いかがお過ごしですか? 新型コロナウイルスの感染者が増えていることで行動が難しくなっていると思います。 外出される際は、皆様個人個人でも対策をしっかりと行ってください。 患者様からよく質問を頂く ぎっくり腰 … 続きを読む
あと一日頑張れば3連休。連休前で仕事に追われている人もいるかもしれませんね。 あと一日頑張りましょう! タイトルにもありますが、連休中も通常通り診療を行います。 これから年末に向けて仕事やプライベートが忙しくなる人も多い … 続きを読む