月別アーカイブ:2022年09月
以前にも何度か紹介しましたが、最近になって 何名か相談に来られたので久しぶりに記述します。 踵の高い靴を長い時間履いていたり、つま先立ちでの作業が多いという人に多くみられる足の痛みです。 特に中指付近に痛みが現れることが … 続きを読む
3連休が始まりました。 あいにくの空模様に加え 蒸し暑い一日でしたが いかがおすごしでしょうか? 台風の影響なのか気圧の変化による頭痛を訴える人も何人かいらっしゃったようです。 明日は台風の予報から一転して今日よりは過ご … 続きを読む
明日からはまた気温が上がる予報ですが、ここ数日は気温の変化が激しく体調管理も難しくなっています。 特に寒暖差は血液の流れに影響を与えやすく、昼夜の気温差などが原因の血行不良で肩こりや腰痛が強くなる人もいます。 これから少 … 続きを読む
【秋の味覚】などとタイトルをつけましたが、毎日35℃近くまで気温が上がっているので 食欲が出ない人もいるかもしれませんね。 それでも、スーパーなどには秋の味覚が並び始める時期になりました。 秋の味覚の中には ビタミンEを … 続きを読む
昨日は雲の多い日でしたが、仕事を終えて帰る時には 丁度、雲も切れて満月がしっかりと顔を出していました。 早い時間では 月が出ていない地域もあったようですが、綺麗な満月が見れたという人も多かったかもしれませんね。 ところで … 続きを読む
台風発生のニュースも気になるところですが、毎日の雨が なんとなく気分を憂鬱にしてしまいます。 なんとなく気分がすぐれなかったり といった人も多いようです。 気候のせいかな? と思いがちですが、もしかしたら秋バテかもしれま … 続きを読む
ストレッチを続けているのに体がなかなか柔らかくならない という人が時々いらっしゃいます。 今日も たまたま 相談を受けたので紹介します。 前屈をした際に 手が床に着いたことがない というのがお悩みだったようです。 この方 … 続きを読む
まだまだ日中は暑い日が多いですが、朝晩など少しずつ気候が変わってきます。 本日 来院された方の中にも季節の変わり目に腰痛が起こりやすいという人がいました。 体温調整なども含めて季節の変わり目には体に負担がかかりやすくなり … 続きを読む