月別アーカイブ:2020年04月
おはようございます。 先日、新高校2年生になる患者さんが、休校で学校には行かないけれどもインターネットでクラスの顔合わせを終わらせた…という話をしてくれました。 在宅ワークなどの話も耳にしていましたが、凄い世の中になりま … 続きを読む
当院の予約制変更に伴い皆様にはご迷惑をおかけしております。 予約の方がおられずに、予約なしでもそのまま施術が受けられる時間帯には入り口のイーゼル看板にて案内をさせていただくようにしました。 予約なしでも受診が可能な場合 … 続きを読む
外出を控え、自宅にいる機会が増えていると少し運動不足になりがちのようです。 人混みを避けての軽いジョギングや散歩などは基礎代謝を上げ免疫力を高めることにも有効なのですが…。 在宅勤務などで通勤がなくなると歩く機会も減って … 続きを読む
昨日7府県に『緊急事態宣言』が発表されました。ここ京都は対象から外れてはいますが、全国、世界的に見てもまだまだ安心できる状況ではありません。 最終的には皆様がご自身で判断を頂くことになるとおもいます。 そこで現在、当院で … 続きを読む
京都府下の学校でも私立は休校になったりと少し対応が難しいところですが…。 外出自粛の中でも、健康維持のためのウォーキングやジョギングは時間帯や人混みを避けて行うべきという意見も多いようです。 普段運動をしていない人が急に … 続きを読む
今日は、良い天気の割に気温があがらず少し寒いと感じた人もいるかもしれませんね。 体を冷やさないようにしてウイルスへの抵抗力を弱めないよう気を付けましょう。 今週は、『マスク』についての話題が世間を騒がせていましたね。 日 … 続きを読む
久しぶりに良い天気の週末になりましたね。だからと言って気軽に外出とはいかない状況ですが…。 換気も兼ねて窓を開けて外の空気を味わうのもいいかもしれませんね。 タイトルにもありますが、3月22日より事態が終息するまでの間、 … 続きを読む
おはようございます。今年は気候も暖かくなったり寒くなったりで桜もこっちは咲いてるのにあっちは咲いてなかったり…。 夜や週末の外出に自粛要請がかかったりで桜を見に行くことも出来ない状況でしょうが…。 自宅の近くの桜の木はい … 続きを読む
昨日、今日と風邪が強いですね‥。気温もあまり上がらないようですので体を冷やさないようにお気をつけください。 手洗いやうがいによる感染症対策は、かなり浸透してきたようですね。 そして…感染症対策には、規則正しい生活も重要で … 続きを読む
新年度が始まりました。期待と不安を抱えて新たな生活をスタートさせている人も多いのでしょうね。 大変な時期ですが皆さんの将来に向かって頑張ってください。 4月の予定です 毎週火曜日 【7日・14日・21日・2 … 続きを読む