ブログアーカイブ
テーピングを剥がす際に
痛みを和らげたり、怪我を予防するテーピング 色々な場面で活躍してくれます。 このテーピング 剥がす際に苦労した経験のある人も多いと思います。 ひどい場合、皮膚への大きなダメージとなることもあります。 剥がれにくい場合は … 続きを読む
3連休も通常通り施術を行っています。
久しぶりの祝日。今年は祇園祭も開催されていて 賑やかな連休となりそうです。 新型コロナウイルス感染者数が増えているようですので、外出された後の手洗いや消毒などをしっかりとして感染予防をしてください。 当院では連休中も施術 … 続きを読む
新型コロナウイルス感染症対策について
当院の感染対策にご協力いただき ありがとうございます。 ご不便をおかけしていることも多いと思いますが 引き続き よろしくお願いします。 全国的にも京都府下でも新規感染者数が増えてきており、3連休や 夏休みを前に少し不安な … 続きを読む
本日休診
本日は 火曜日 休診日となっています。 明日からもよろしくお願いします。 明日以降のご予約の場合は『ネット予約』もご利用ください。 やすらぎ整骨院 (長岡天神駅 … 続きを読む
湿気と浮腫み
蒸し暑い日が続いています。日中はそれほどでもなくても 日が暮れて気温が下がると蒸し蒸ししてきますね。 湿度が高くなると浮腫みやすくなり、足のダルさなどの原因となることもあります。 湿度が高くなると空気が水分を取り込みにく … 続きを読む
七夕
梅雨明けが早かったこともあり、めずらしく天気の良い七夕になりました。 七夕には機織に見立てて『そうめん』を食べるという風習もあります。 そうめんには、必須ミネラルの『セレン』も含まれています。 この『セレン』には、体内の … 続きを読む
こむら返り
『こむら』を漢字にすると『腓(ふくらはぎ)』、続けて漢字にすると『腓返り』となります。 夏になると脱水などの症状として腓返りなど筋肉の痙攣をおこす人が増えてきます。 ちなみに、『足がつる』は漢字で『足が攣る』と書きます。 … 続きを読む
交通事故や業務災害・通勤災害による怪我の施術も行っています。
仕事や通勤時の怪我は健康保険の適応外となり、労災保険での補償範囲となります。 労災保険の適応認定については申請が必要です。手続きの方法が分からない場合は会社や通院されている労災保険指定の医療機関へ相談しましょう。 また、 … 続きを読む
体調に不安のある方は 日中の気温が高い時間を避けて
日中の気温が上がっています。熱中症などの症状もあちこちで出ているようです。 体調に不安のある方は 気温の高い日中を避けて夕方や夜など少し気温が下がってくる時間帯を選ぶなどして熱中症を予防してください。 日中は家の中で過ご … 続きを読む